税理士選択4つのポイント
1. 相性
税理士との相性は、軽視されがちですが、かなり重要です。
税理士は契約後定期的にコンタクトをとるため、相性が悪いとかなり不満が出てくるポイントになってきます。
また、気軽に相談できないというデメリットもあります。
年齢が近い人の方が話も合いますので、自分の年齢±15歳くらいまでで探すのがいいかと思います。
あとは、『おたくの会社の顧問をしてやっている』という感覚の先生商売をしている人もまだ少なからずいますので、税理士はサービス業だという認識の人を選びましょう。
2. 明瞭な料金
税理士の報酬は、よくわからない・不透明で不安だという声をよく聞きます。
ホームページを見たときに顧問料が低く、なんとなく安そうな場合でも
請求書にいは別途請求項目が増えていて、一体いくらかかるのか不安だということもあり得ます。
いったい顧問料にはどの様な業務内容が含まれ、何が報酬外になるのかを事前にしっかり確認することが重要です。
3. 事務所の場所
東京都会社設立サポートセンターは西新宿に事務所を構えており、東京23区での依頼に対応しておりますが、税理士の事務所は御社から近くのほうが、いざという時の相談や気軽に訪問もできるため、顧問税理士やセカンドオピニオンなどの依頼を頼む上で
大切な要素の一つになります。
4. 知識・経験
大切になってくるのは当り前のようですが、税理士が節税や最新の税制改正のことなども含めてどの程度税金の知識に精通しているかということです。
税金には、複数の方法から処理方法を選択できるものや、税金が安くなる優遇規定などがたくさんあります。
有利な方法を選べるかどうかにより税金の額は大きく変わってきてしまうのですが、これは税理士のレベルが大きく影響します。
(経験については経歴からある程度分かる場合もありますが、経験だけでは判断できません。)
また、業務を依頼した後でも見分けるのは難しく、知らないうちに税金で損をしているというケースもあり得ます。
税理士の能力を見分けるためには、自分が勉強してある程度税金に詳しくなることが必要かもしれません。
星野太志
公認会計士、税理士、第1種情報処理技術者
- S46.08.22生まれ O型
- 性格:合理主義(多分実際は機能主義)をこよなく愛する 型
- 趣味:読書(主に歴史・物理、その他人文科学をのぞく全般)
星野雄次
税理士
- 目標を定め誠実に努力する。必ず目標を達成出来る。
玉造照夫
税理士、AFP
- S54.5.8生まれ A型
- 自転車が大好き!!
- 週末は愛車のロードバイクでサイクリングやレースに出場したりしてます。時々、マウンテンバイクを乗りに山にも行っちゃいます。