事務所員の アットホームブログ
2014年9月30日 火曜日
芸術の秋 オルセー美術館展
先日 新国立新美術館で行われている「オルセー美術館展 印象派の誕生―描くことの自由―」に行ってきました
パリのオルセー美術館にある名画84点が来日ということで、一目見ようと多くの人でにぎわっていました
おすすめは、音声ガイドを借りることです
画家たちのエピソードや絵の見どころを解説してくれますので何の知識がなくても楽しめました。
マネ、モネ、ルノワールなどの教科書に出てくるような名画の前に立つだけでいいものですね。
芸術の秋に慕った後は、大好物のうなぎを食べて食欲の秋も満喫です
10月20日まで開催しています
パリのオルセー美術館にある名画84点が来日ということで、一目見ようと多くの人でにぎわっていました
おすすめは、音声ガイドを借りることです
画家たちのエピソードや絵の見どころを解説してくれますので何の知識がなくても楽しめました。
マネ、モネ、ルノワールなどの教科書に出てくるような名画の前に立つだけでいいものですね。
芸術の秋に慕った後は、大好物のうなぎを食べて食欲の秋も満喫です
10月20日まで開催しています
スタッフ税理士 望月
投稿者 税理士法人 星野会計事務所 | 記事URL
2014年9月24日 水曜日
源泉所得税 納期の特例をやめたいとき
会社が従業員に支払う給料から控除する源泉所得税は、原則給料を支払った月の翌月10日までに納付します。
給与支給人員が常時9人以下の会社については、納期の特例といって、半年分まとめて納付することができます
この特例を受ける為には「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を提出することが必要です。
税務署長から却下の通知がなければ、提出した月の翌月末日に承認があったものとみなされ、承認を受けた月の源泉所得税から納期の特例の対象となります
毎月納付書を書いたり、納付のために銀行へ行ったりする事務負担がなくなることが、納期の特例のメリットといえます。
ただ、源泉所得税を半年分合計すると納付額が思いのほか大きくなったりします
1月と7月に納付があるわけですが、預かった源泉所得税を他の支払に充ててしまっていたりすると納税資金が準備できなくなったりします
事務負担を考えて納期の特例にしたけれど、資金繰りが大変なので元に戻したいというときは「源泉所得税の納期の特例の要件に該当しなくなったことの届出書」を提出すると、毎月納付に戻すことができます
ただし、届出をした月までの源泉所得税は翌月10日までにまとめて納付しなければなりませんので、資金繰りをみて提出の時期を検討しましょう
給与支給人員が常時9人以下の会社については、納期の特例といって、半年分まとめて納付することができます
この特例を受ける為には「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を提出することが必要です。
税務署長から却下の通知がなければ、提出した月の翌月末日に承認があったものとみなされ、承認を受けた月の源泉所得税から納期の特例の対象となります
毎月納付書を書いたり、納付のために銀行へ行ったりする事務負担がなくなることが、納期の特例のメリットといえます。
ただ、源泉所得税を半年分合計すると納付額が思いのほか大きくなったりします
1月と7月に納付があるわけですが、預かった源泉所得税を他の支払に充ててしまっていたりすると納税資金が準備できなくなったりします
事務負担を考えて納期の特例にしたけれど、資金繰りが大変なので元に戻したいというときは「源泉所得税の納期の特例の要件に該当しなくなったことの届出書」を提出すると、毎月納付に戻すことができます
ただし、届出をした月までの源泉所得税は翌月10日までにまとめて納付しなければなりませんので、資金繰りをみて提出の時期を検討しましょう
スタッフ税理士
投稿者 税理士法人 星野会計事務所 | 記事URL
2014年9月12日 金曜日
レシートの表示
仕事柄、たくさんの領収書を拝見する機会があります
みなさんとっくに気づいてらっしゃると思いますがスーパーなどのレシートを見ると、2つのパターンがあります
消費税率アップに伴い、現在、消費税総額表示義務の特例として、値札等の税抜表示が認められています
スーパーなど商品棚の値札が税抜金額で表示されていたり、税抜金額と税込金額が両方表示されていたりします。
値札は税抜表示でも、一個一個税込金額で記載されて合計金額(=税込支払金額)が表示されているもの
一個一個税抜金額で記載されて一旦税抜合計金額が表示され、さらに消費税と税込支払金額が表示されているもの
レシートを見つつ帳簿に記載するときは、実際に払った金額がどれなのか、注意が必要ですね
みなさんとっくに気づいてらっしゃると思いますがスーパーなどのレシートを見ると、2つのパターンがあります
消費税率アップに伴い、現在、消費税総額表示義務の特例として、値札等の税抜表示が認められています
スーパーなど商品棚の値札が税抜金額で表示されていたり、税抜金額と税込金額が両方表示されていたりします。
値札は税抜表示でも、一個一個税込金額で記載されて合計金額(=税込支払金額)が表示されているもの
一個一個税抜金額で記載されて一旦税抜合計金額が表示され、さらに消費税と税込支払金額が表示されているもの
レシートを見つつ帳簿に記載するときは、実際に払った金額がどれなのか、注意が必要ですね
スタッフ税理士
投稿者 税理士法人 星野会計事務所 | 記事URL