たまちゃんブログ
2012年10月25日 木曜日
税を考える週間
今回のブログはイベントのお知らせです
来月の12日(月)から16日(金)の5日間にわたって『税を考える週間』という無料税務相談のイベントが開催されます
どなたでもご利用いただけますのでお近くにお立ち寄りの際には、お気軽に税の専門家である税理士にご相談ください
しかも無料です
年末に近いこともあり個人の確定申告に関するご相談や相続関係のご相談が多いのではないかと思いますが、その他の税金についても疑問やお悩みがありましたらこの機会にご相談ください
今回のイベントには、「たまちゃん」こと私、玉造も税理士相談員として参加します
私は、イベント期間中の初日である11月12日(月)に参加しますので、たくさんの方に来ていただきたいと思います
どんな些細なご質問でも結構です。今回のイベントを是非ともご活用してください
『税を考える週間』
開催日:平成24年11月12日(月)から11月16日(金)の5日間
時 間:10時から16時
場 所:新宿区役所 第一分庁舎1階
※イベントは新宿区以外の区でも行われいています。
上記期間に相談できない方は、当事務所でも随時無料税務相談を行っていますので、そちらもお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちら
来月の12日(月)から16日(金)の5日間にわたって『税を考える週間』という無料税務相談のイベントが開催されます
どなたでもご利用いただけますのでお近くにお立ち寄りの際には、お気軽に税の専門家である税理士にご相談ください
しかも無料です
年末に近いこともあり個人の確定申告に関するご相談や相続関係のご相談が多いのではないかと思いますが、その他の税金についても疑問やお悩みがありましたらこの機会にご相談ください
今回のイベントには、「たまちゃん」こと私、玉造も税理士相談員として参加します
私は、イベント期間中の初日である11月12日(月)に参加しますので、たくさんの方に来ていただきたいと思います
どんな些細なご質問でも結構です。今回のイベントを是非ともご活用してください
『税を考える週間』
開催日:平成24年11月12日(月)から11月16日(金)の5日間
時 間:10時から16時
場 所:新宿区役所 第一分庁舎1階
※イベントは新宿区以外の区でも行われいています。
上記期間に相談できない方は、当事務所でも随時無料税務相談を行っていますので、そちらもお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん | 記事URL
2012年10月18日 木曜日
淡路島ロングライド150
今月14日の日曜日に兵庫県の淡路島を1周するというサイクリングイベントに参加してきました
その名も『淡路島ロングライド150☆2012』ということで150kmを1日で走りました
海岸線を走りながらの海の景色や、山から見た景色はサイコーでした
それよりも今回のイベントでは4カ所の休憩所があり、そこでの食べ物が美味しくてついつい食べ過ぎちゃいまいました
疲れましたがたくさんの人ともお知り合いになれたので終わってみると、とても楽しいイベントでした
今回のイベントでは、参加賞としてタマネギを貰いました
淡路島はタマネギが有名なのだそうです。
島の排水条件のよい土壌から作られるタマネギは、他産地で作られるタマネギよりも甘くて柔らかくて美味しいそうです
またタマネギ以外の農畜産物もたくさん生産されているようです
地元の特産品を地域で盛り上げている雰囲気がとても伝わってきました
イベントの途中で『道の駅うずしお』にちょっと寄り道をしました
そこでは、タマネギのソフトクリームなどのタマネギ商品がありました
味はまさにタマネギといった感じでしたが、なかなか美味しかったですよ
そこのスタッフの「玉 葱雄」さん(たぶん本名ではないと思いますが「たまちゃん」としては少々親近感が沸きました)が気さくな方でブログに私達の事を記事にしてくれました
読んでみると面白いブログなので私も見習いたいものです(笑)
玉葱雄さんのブログはこちら
今回のように地元野菜の特産品をただそのまま売るのではなく話題性のある加工品やホームページなどでレシピを公開する事で地元野菜のブランド化で地域活性にもなるようです
国内では高齢化が進む農業ですが、無農薬や高級果物などで付加価値を付けたり、ファミレスやコンビニと提携した農業法人の設立などで産業としての農業も成り立つと思います
税務上でも農業は、収益の認識基準などで特殊な取り扱いがあります。当事務所は新宿都内の会計事務所ですが、農業関係者からご質問もお気軽にどうぞ
お問い合わせはこちら
その名も『淡路島ロングライド150☆2012』ということで150kmを1日で走りました
海岸線を走りながらの海の景色や、山から見た景色はサイコーでした
それよりも今回のイベントでは4カ所の休憩所があり、そこでの食べ物が美味しくてついつい食べ過ぎちゃいまいました
疲れましたがたくさんの人ともお知り合いになれたので終わってみると、とても楽しいイベントでした
今回のイベントでは、参加賞としてタマネギを貰いました
淡路島はタマネギが有名なのだそうです。
島の排水条件のよい土壌から作られるタマネギは、他産地で作られるタマネギよりも甘くて柔らかくて美味しいそうです
またタマネギ以外の農畜産物もたくさん生産されているようです
地元の特産品を地域で盛り上げている雰囲気がとても伝わってきました
イベントの途中で『道の駅うずしお』にちょっと寄り道をしました
そこでは、タマネギのソフトクリームなどのタマネギ商品がありました
味はまさにタマネギといった感じでしたが、なかなか美味しかったですよ
そこのスタッフの「玉 葱雄」さん(たぶん本名ではないと思いますが「たまちゃん」としては少々親近感が沸きました)が気さくな方でブログに私達の事を記事にしてくれました
読んでみると面白いブログなので私も見習いたいものです(笑)
玉葱雄さんのブログはこちら
今回のように地元野菜の特産品をただそのまま売るのではなく話題性のある加工品やホームページなどでレシピを公開する事で地元野菜のブランド化で地域活性にもなるようです
国内では高齢化が進む農業ですが、無農薬や高級果物などで付加価値を付けたり、ファミレスやコンビニと提携した農業法人の設立などで産業としての農業も成り立つと思います
税務上でも農業は、収益の認識基準などで特殊な取り扱いがあります。当事務所は新宿都内の会計事務所ですが、農業関係者からご質問もお気軽にどうぞ
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん | 記事URL
2012年10月11日 木曜日
俺の○○!!
先日、テレビを観ていたら面白い番組がやっていました
それは最近、巷で『俺の○○』といった店名(主に飲食店)や商品名をよく見かけますよね
実は、その『俺の○○』というネーミングには、消費者にいろいろな心理的な効果を与えているようです
(心理的効果)
その:「俺の」と店名や商品名の前に付けることにより身近な大衆感があり値段が安価に感じさせることができる
その:「俺の」と店名や商品名の前に付けることにより男臭さを演出することが出来るため男性客受けする商品にボリューム感を持たせることができる
その:「俺の」と付けることによりオリジナリティがあるこだわり商品であるという印象をあたえることができる
以上このような効果があるようです。
飲食店などは、競争が激しいのでインパクトのある名称やネーミングで集客に結び付けて、実際にそこに来たお客さんがブログやソーシャルメディア上に投稿する事により更に集客に結び付くといった相乗効果もあるようです
もちろん、サービスや商品自体の質が一番大事ですが・・・
会社設立をする際の法人名に『株式会社俺の○○』としてみるのも面白いかもしれません
でも、こういったネーミングは流行りもあると思うので社名に用いるのは一概にいいとは言えないと思いますが店名や商品名に用いるのは有効だと思います
また最近では『俺の○○』の他に『あなたの○○』といったネーミングの商品が増えてきているそうです
「あなたの」と付けることによりあなたのためだけに作ったという特別感を与えられるといったところでしょうか
このように自社をアピールできるようなインパクトのあるネーミングを考えだすことができれば他社との差別化の一歩になりそうです
会社設立や税金に関するご相談は、『あなたの税理士たまちゃんがお答えします』のでお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちら
それは最近、巷で『俺の○○』といった店名(主に飲食店)や商品名をよく見かけますよね
実は、その『俺の○○』というネーミングには、消費者にいろいろな心理的な効果を与えているようです
(心理的効果)
その:「俺の」と店名や商品名の前に付けることにより身近な大衆感があり値段が安価に感じさせることができる
その:「俺の」と店名や商品名の前に付けることにより男臭さを演出することが出来るため男性客受けする商品にボリューム感を持たせることができる
その:「俺の」と付けることによりオリジナリティがあるこだわり商品であるという印象をあたえることができる
以上このような効果があるようです。
飲食店などは、競争が激しいのでインパクトのある名称やネーミングで集客に結び付けて、実際にそこに来たお客さんがブログやソーシャルメディア上に投稿する事により更に集客に結び付くといった相乗効果もあるようです
もちろん、サービスや商品自体の質が一番大事ですが・・・
会社設立をする際の法人名に『株式会社俺の○○』としてみるのも面白いかもしれません
でも、こういったネーミングは流行りもあると思うので社名に用いるのは一概にいいとは言えないと思いますが店名や商品名に用いるのは有効だと思います
また最近では『俺の○○』の他に『あなたの○○』といったネーミングの商品が増えてきているそうです
「あなたの」と付けることによりあなたのためだけに作ったという特別感を与えられるといったところでしょうか
このように自社をアピールできるようなインパクトのあるネーミングを考えだすことができれば他社との差別化の一歩になりそうです
会社設立や税金に関するご相談は、『あなたの税理士たまちゃんがお答えします』のでお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん | 記事URL
2012年10月 5日 金曜日
ブログの更新が100回を超えました!!
昨年末から会社設立や新たに事業を始められる方をサポート出来るようにとオープンしたのが、この「東京都会社設立サポートセンター」というサイトです
サイトオープンに伴い私や他の税理士スタッフをもっと身近に感じて頂こうと始めた「たまちゃんブログ」と「アットホームブログ」ですが、気がつけばいつの間にか100回を超えていました
ブログ開始から約10ヵ月コツコツやってきた甲斐がありました
フェイスブックにも同時に掲載されているので、いつも読んでくれて「いいね! 」をしてくれている方々には感謝しています
これからも誰が読んでも解り易く面白くちょっと為になるようなブログを続けていきたいと思いますのでヨロシクお願いしますね
無料相談も随時行っていますので、お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら
サイトオープンに伴い私や他の税理士スタッフをもっと身近に感じて頂こうと始めた「たまちゃんブログ」と「アットホームブログ」ですが、気がつけばいつの間にか100回を超えていました
ブログ開始から約10ヵ月コツコツやってきた甲斐がありました
フェイスブックにも同時に掲載されているので、いつも読んでくれて「いいね! 」をしてくれている方々には感謝しています
これからも誰が読んでも解り易く面白くちょっと為になるようなブログを続けていきたいと思いますのでヨロシクお願いしますね
無料相談も随時行っていますので、お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん | 記事URL