事務所員の アットホームブログ
2014年7月 9日 水曜日
寡婦(寡夫)の場合の源泉所得税
給与を支払うとき、源泉所得税を差し引いて支払うことになっています
税務署で配布している「源泉徴収税額表」という表を見て計算します
この表を見ると「扶養親族等の数」により税額が異なっています。
「扶養親族等の数」が多いほど取られる源泉所得税は少ないです。
「扶養親族等の数」とは、控除対象配偶者と扶養人数の合計ですが、寡婦(寡夫)の場合はプラス1することになっています。
例えば実際は扶養の子が1人の場合でも、1加算して「2人」の欄のところで税額を出します。
ただし1加算し忘れたとしても、年末調整をすれば精算されますので特に気にする必要はないのかもしれませんが参考までに。
スタッフ税理士 望月
税務署で配布している「源泉徴収税額表」という表を見て計算します
この表を見ると「扶養親族等の数」により税額が異なっています。
「扶養親族等の数」が多いほど取られる源泉所得税は少ないです。
「扶養親族等の数」とは、控除対象配偶者と扶養人数の合計ですが、寡婦(寡夫)の場合はプラス1することになっています。
例えば実際は扶養の子が1人の場合でも、1加算して「2人」の欄のところで税額を出します。
ただし1加算し忘れたとしても、年末調整をすれば精算されますので特に気にする必要はないのかもしれませんが参考までに。
スタッフ税理士 望月
投稿者 税理士法人 星野会計事務所