たまちゃんブログ
2013年2月22日 金曜日
電子申告~e-Tax~
確定申告が始まって1週間あまりが経ちました
確定申告は順調に進んでいるでしょうか
ここ数年、税務署ではe‐Taxと称して従来の書面による申告の他に電子申告が行われています
納税者は、どちらの方法で申告しても良いので申告について選択肢が増えたことになります
電子申告はインターネットが出来る環境があれば行うことができます
電子申告の良いところは、いつでも好きなときに自宅でも申告ができ申告書の控えもすぐに発行可能だということです
添付書類も各自が保管しておけばいいため税務署に提出する必要もありません
ただし、電子申告をするには、次のものを用意しなければなりません
・住基カード(電子証明書)
・住基カードの情報をパソコンに読み込ませるカードリーダライタ
住基カードは自分が住んでいる市区役所で発行してくれます。
カードリーダライタは家電量販店で購入可能です。
これらの取得・購入費用がおよそ2500円から3000円なので、この費用を補助する目的で平成24年分の確定申告では、電子証明書等特別控除として所得税を3000円おまけしてくれます
まだ確定申告がお済でない方は、電子申告にチャレンジしてみてはいかがでしょうか
また、もう既に電子申告により申告を済ませた方もいらっしゃると思います
仮に電子申告をした後に申告した内容について間違いを発見してしまったって事もあると思います
この場合、3月15日の申告期限内であれば、修正した申告書を再度、電子申告するだけでOKです
最後に申告したものが平成24年分の確定申告として受け付けられます
申告期限後に間違いに気づいてしまった場合には修正後の所得税額に応じて次の2つ方法に分かれます
当初申告した所得税額よりも修正後の所得税額の方が多くなってしまった場合には、修正申告書を提出します
反対に、修正後の所得税額の方が少なくなった場合には、更正の請求をすることにより納め過ぎた税金を返してくれます
電子申告が導入されたことにより申告については便利になりました
しかし、いくら便利になったからといっても、その人にあった節税対策を考えてくれたり税金の特例計算の適用について判断までしてくれたりはしません
こういった判断やアドバイスは税の専門家である税理士に是非、相談してください
確定申告でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら
確定申告は順調に進んでいるでしょうか
ここ数年、税務署ではe‐Taxと称して従来の書面による申告の他に電子申告が行われています
納税者は、どちらの方法で申告しても良いので申告について選択肢が増えたことになります
電子申告はインターネットが出来る環境があれば行うことができます
電子申告の良いところは、いつでも好きなときに自宅でも申告ができ申告書の控えもすぐに発行可能だということです
添付書類も各自が保管しておけばいいため税務署に提出する必要もありません
ただし、電子申告をするには、次のものを用意しなければなりません
・住基カード(電子証明書)
・住基カードの情報をパソコンに読み込ませるカードリーダライタ
住基カードは自分が住んでいる市区役所で発行してくれます。
カードリーダライタは家電量販店で購入可能です。
これらの取得・購入費用がおよそ2500円から3000円なので、この費用を補助する目的で平成24年分の確定申告では、電子証明書等特別控除として所得税を3000円おまけしてくれます
まだ確定申告がお済でない方は、電子申告にチャレンジしてみてはいかがでしょうか
また、もう既に電子申告により申告を済ませた方もいらっしゃると思います
仮に電子申告をした後に申告した内容について間違いを発見してしまったって事もあると思います
この場合、3月15日の申告期限内であれば、修正した申告書を再度、電子申告するだけでOKです
最後に申告したものが平成24年分の確定申告として受け付けられます
申告期限後に間違いに気づいてしまった場合には修正後の所得税額に応じて次の2つ方法に分かれます
当初申告した所得税額よりも修正後の所得税額の方が多くなってしまった場合には、修正申告書を提出します
反対に、修正後の所得税額の方が少なくなった場合には、更正の請求をすることにより納め過ぎた税金を返してくれます
電子申告が導入されたことにより申告については便利になりました
しかし、いくら便利になったからといっても、その人にあった節税対策を考えてくれたり税金の特例計算の適用について判断までしてくれたりはしません
こういった判断やアドバイスは税の専門家である税理士に是非、相談してください
確定申告でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん