たまちゃんブログ
2012年11月22日 木曜日
来年から身近なあの税金が・・
今回は、ちょっと嫌な増税のお話
いったい何の税金が上がるのかというとズバリ所得税です
平成25年1月から従来の所得税に復興特別所得税という税金がプラスされます
しかもその増税期間は平成49年までの25年間です
会社役員から一般のサラリーマン、個人事業主に至るまで所得税を納める義務がある方は全員増税になります
それじゃ25年間も毎年どれくらい増税になるのかが気になるところですよね
復興特別所得税は所得税額の2.1%相当額になりますが、これは所得税の税率が2.1%上がる訳ではありません
具体的には所得税率:5%+(5%×2.1%)=5.105%となります。
年間でどれくらい増税かというと年収400万円の独身サラリーマンでだいたい以下の通りです
平成24年分の所得税≒88,500円
平成25年分の所得税≒90,400円
差額:およそ1,900円の増税
よって毎月の給料の手取りが約158円(1,900円÷12ヶ月)減るといったところですさほど手痛い増税ではないと思います
増税の目的は、名称からも分かる通り、東日本大震災の復興財源に充てるためです
給与担当者の方は、来年以降は給与だけでなく賞与、退職金や報酬に至るまで上記のように復興特別所得税が課税されますので、税率には気をつけましょう
実は、復興特別法人税もあります。(詳細は以前のブログで◆)
法人税の場合は、増税期間は3年間です
しかも法人税自体が減税されたため復興特別法人税を加算しても従来の法人税よりも税率は低くなりますので法人の場合は税負担への影響は、ほぼありません
個人と法人とでは、随分と差があるように思えますが...
改正に伴う給与事務や会社決算についてご不明な方は、是非ご相談ください
無料税務相談を実施中です
お問い合わせはこちら
いったい何の税金が上がるのかというとズバリ所得税です
平成25年1月から従来の所得税に復興特別所得税という税金がプラスされます
しかもその増税期間は平成49年までの25年間です
会社役員から一般のサラリーマン、個人事業主に至るまで所得税を納める義務がある方は全員増税になります
それじゃ25年間も毎年どれくらい増税になるのかが気になるところですよね
復興特別所得税は所得税額の2.1%相当額になりますが、これは所得税の税率が2.1%上がる訳ではありません
具体的には所得税率:5%+(5%×2.1%)=5.105%となります。
年間でどれくらい増税かというと年収400万円の独身サラリーマンでだいたい以下の通りです
平成24年分の所得税≒88,500円
平成25年分の所得税≒90,400円
差額:およそ1,900円の増税
よって毎月の給料の手取りが約158円(1,900円÷12ヶ月)減るといったところですさほど手痛い増税ではないと思います
増税の目的は、名称からも分かる通り、東日本大震災の復興財源に充てるためです
給与担当者の方は、来年以降は給与だけでなく賞与、退職金や報酬に至るまで上記のように復興特別所得税が課税されますので、税率には気をつけましょう
実は、復興特別法人税もあります。(詳細は以前のブログで◆)
法人税の場合は、増税期間は3年間です
しかも法人税自体が減税されたため復興特別法人税を加算しても従来の法人税よりも税率は低くなりますので法人の場合は税負担への影響は、ほぼありません
個人と法人とでは、随分と差があるように思えますが...
改正に伴う給与事務や会社決算についてご不明な方は、是非ご相談ください
無料税務相談を実施中です
お問い合わせはこちら
投稿者 たまちゃん